小浜島の3月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!
目次
(社員旅行・家族旅行・卒業旅行・修学旅行など)
⬇︎まずは相談OK!貸切プラン特集はこちら
小浜島の3月ってどんな感じ?

3月は暑すぎず寒すぎず、気候も安定しているため、小浜島旅行のベストシーズンを迎えます。
また春休み中は混雑が予想されるので、旅行計画を早めに立てておくと安心です。
今回は『3月の小浜島の天候やおすすめツアー』についてご紹介します!
小浜島の3月の天気と気温

3月の小浜島の平均気温は20℃です。
東京でいう5月中旬から下旬ごろの気温になります。
小浜島には花粉がないので、花粉症の方はより過ごしやすい気候といえます。
最高/最低気温:23℃/17℃
小浜島の3月の服装と持ち物

基本的に日中は半袖半ズボンで過ごすことができます。
雨が降ったり風が強い日もあるので、薄手の長袖を1枚持っておくと安心です。
日差しが強くなり、紫外線の量は関東地方の真夏と匹敵するので注意が必要です。
紫外線対策:日焼け止め、帽子、ラッシュガード、サングラス
小浜島の3月の楽しみ方

旅行のベストシーズン、3月の小浜島を楽しむ方法について紹介します!
最も過ごしやすい季節「うりずん」を満喫

沖縄では2月下旬頃から4月下旬頃を、「うりずん」と呼びます。
この時期は気温も快適で、天気も安定しており、最も過ごしやすい季節です。
うりずんの季節は南国の花々が芽吹く時期でもあります。より華やかな小浜島を満喫することができます。
日本一早い海開きを楽しもう!

3月に入ると、小浜島を含む八重山諸島の各地で海開きが行われます。
海で泳ぐには少し肌寒いかもしれませんが、天候によっては泳いだり、ビーチ遊びをすることも可能です。
小浜島ではツアーが多く開催されているので参加して、思いっきり海を楽しむこともできます。
春休みは大混雑!早めの予約をしよう

3月は夏に次ぐ繫忙期シーズン。春休みもあるため、学生旅行や家族旅行などで島全体が賑わいます。
事前に旅行計画を立てておくことで、快適な旅行を楽しめますよ♪
小浜島の3月に行きたい観光スポット

小浜島の周囲は約16.5km、1日あれば十分周ることができます。ここでは、3月におすすめの観光スポットをご紹介!
トゥマールビーチ

小浜港から気軽に歩いて行けるビーチです。
遠浅のビーチなので、小さいお子様連れでも遊びやすい場所です。フェリーの待ち時間に立ち寄り、のんびりと海を眺めて過ごすのもおすすめです。
アクセス:小浜港から徒歩で約10分
↓トゥマールビーチの詳細はこちら↓
小浜島-トゥマールビーチ- トゥマールビーチとは 小浜港から歩いて気軽に行けるビーチです。島を立ち去る際に名残を惜しみながら、海を眺めてゆっくり過ごすのもおすすめ! 遠浅のビーチのため、海水浴やシュノーケリングというよりは水遊びを楽し […]
シュガーロード

朝ドラ「ちゅらさん」のロケ地としても有名な、集落から海に向かって延びる一本道です。
目の前には広大な海が広がっており、自転車で駆け抜けるのも気持ちが良いです。
また周りに高い建物がなく満天の星空を眺めることができるので、夜に訪れるのもおすすめです。
アクセス:小浜港から車で約5分
↓シュガーロードの詳細はこちら↓
小浜島-シュガーロード- シュガーロードとは 朝ドラ『ちゅらさん』の撮影地としてお馴染みの『シュガーロード』です。 まっすぐ細い下り坂が途中から上り坂に変わり、両側にはサトウキビ畑が広がる素敵な景色が広がります。 海までが見渡せる見 […]
こはぐら荘

シュガーロード同様、「ちゅらさん」の舞台となった場所です。
私有地なので中に入ることはできません。
小浜島の集落のほぼ中心地にり、周辺にも石垣・漆喰壁・赤瓦の屋根と沖縄らしい民家が立ち並んでます。
昔ながらの沖縄の風景を楽しむことができます。
アクセス:小浜港から車で約6分
↓こはぐら荘の詳細はこちら↓
小浜島-こはぐら荘- こはぐら荘とは NHKの朝ドラ『ちゅらさん』で、主人公の恵里が生まれ育ったのが小浜島のこはぐら荘という設定です。 通りに面した石垣・漆喰壁・赤瓦の屋根と沖縄の民家らしい風情を楽しむことが出来ます。 こはぐら […]
細崎海岸

細崎(くばざき)海岸は、島の西端に細長く突き出た岬の先端にあります。
ヨナラ水道をはさみ、西表島が目の前に見えるビーチです。
ヨナラ水道は別名『マンタウェイ』とも呼ばれ、巨大なマンタが回遊することで有名です。
横の海人公園にはマンタの形をした屋根の展望台があり、そこからエメラルドグリーンの海を眺めるのもおすすめです。
アクセス:小浜港から車で約20分
↓細崎海岸の詳細はこちら↓
小浜島-細崎海岸- 細崎海岸とは 細崎(くばざき)海岸は島の西端に細長く突き出た、岬の先端にある小浜島のビーチスポットです。 海岸からはヨナラ水道を隔てて西表島の島影が見えます。 ヨナラ水道は別名『マンタウェイ』とも呼ばれ、巨大なマンタが回 […]
南風花海岸

別名ウータ浜と呼ばれ、海岸というより干潟に近く、干潮時には岩場ばかりになります。
遠浅気味なのでシュノーケリングには向きませんが、水辺で遊ぶことはできます。
観光客がたくさん訪れるスポットではないため、浜辺でのんびりと静かに過ごしたい、春休みで混雑している所が嫌という方におすすめです。
アクセス:小浜港から車で約18分
↓南風花海岸の詳細はこちら↓
小浜島-南風花海岸(ウータ浜)- 南風花海岸(ウータ浜)とは 小浜島の南にある海岸です。海岸というよりも干潟に近く、干潮時には干上がって岩場ばかりになってしまいます。 湾状になっている地形の海なので波や潮は穏やかですが、反面遠浅気味なので水 […]
小浜島の3月に楽しめるアクティビティ

3月の小浜島で楽しむことができる、おすすめのアクティビティをご紹介します。
ぜひ参考にしてくださいね!
浮潜

小浜島周辺の海は透明度抜群で、カラフルな熱帯魚やサンゴを見ることができます。
運が良ければ、ウミガメやカクレクマノミを見ることができるかも。
海開きで海に入れるようにはなりますが、水温は約22℃と低いです。肌寒さが心配な方はウェットスーツやラッシュガードを着用すれば快適に海を楽しめます。
↓おすすめのシュノーケリングツアーはこちら↓
秋季特卖[石垣岛、小浜岛任选]欢迎初学者和儿童☆魅影岛登陆+石西泻湖&海龟浮潜AM半日游(No.667)開始時間:9:40〜13:00所要時間:約3時間9 800 日元 →方向标记或指示器8,800刃
【小浜島/半日】11月~3月限定!冬の海の透明度はレベルが違う☆ガイドおすすめの美ら海で2ポイントシュノーケリングツアー(No.601)開始時間:13:30-16:30所要時間:約3時間11,000円↓シュノーケリングについてもっと詳しく↓
潜泳

小浜島周辺の海には、日本最大のサンゴ礁域である『石西礁湖』が広がっています。
カラフルなサンゴ礁は東西約20kmと南北15kmにもわたり、様々な生き物を見ることができます。
実は参加される方の8割は初心者、ガイドが最初から最後まで丁寧にレクチャーするので安心して海を楽しむことができます。
↓おすすめのダイビングツアーはこちら↓
【小浜島/半日】初心者大歓迎☆透明度抜群の体験ダイビングツアー!30年以上の老舗店ならではの安心感♪手ぶら参加OK(No.604)開始時間:8:40-11:40 / 13:30-16:30所要時間:約3時間13,000円↓ダイビングについてもっと詳しく↓
SUP

近年話題のSUPとは、大きめのボートに乗りパドルを漕いで進んでいくマリンスポーツです。
小浜島の海は透明度抜群なため、SUPに乗りながらでも海底まで見ることができるので、泳ぎが苦手な方にもおすすめです。
自分のペースで進めることができるので、初心者でも安心してできます。
↓おすすめのSUPツアーはこちら↓
★秋の特別SALE【小浜島/約2時間】年齢制限なし☆初心者歓迎の1組貸切SUPツアー<送迎&写真・動画付>カップル・ファミリーにもおすすめ☆(No.618)開始時間:8:00 / 9:00 / 10:00 / 11:00 /12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00所要時間:約120分(体験時間約90分)9,500円 →方向标记或指示器7,500刃
【小浜島】当日予約OK!初心者大歓迎☆海・マングローブおすすめのベストポイントへご案内!SUP体験60分コース《送迎可&写真プレゼント付き》(No.625)開始時間:6:00-7:00 / 8:00-9:00 / 10:00-11:00 / 12:00-13:00 / 14:00-15:00 / 16:00-17:00 / 18:00-19:00所要時間:約1時間6,500円
小滨岛 / 仅限1组 / 约90分钟] 小滨岛唯一配备无人机航拍的SUP之旅!拥有13年导游经验的教练将为您提供安全可靠的指导!(编号 637)開始時間:9:00〜15:00※体験時間は約1時間半所要時間:約1時間半8,500 日元 →方向标记或指示器7,500刃
↓SUPについてもっと詳しく↓
チャーター(貸切)

チャーター(貸切)の魅力は自分たちのペースで楽しめることです。
卒業旅行、家族旅行、団体旅行など、どんなシチュエーションでも楽しむことができます。
時間も融通が利くため半日・1日と選択できたり、小浜島の海・幻の島・マングローブなど場所もお選びいただけます。
プライベート空間で贅沢な時間を過ごすのはいかがでしょうか。
↓おすすめのチャーター(貸切)ツアーはこちら↓
【小浜島発着/約3〜4時間】午後から楽しむボート貸切チャーター☆石垣島から日帰り参加OK!午前中のんびり♪家族・社員旅行にもおすすめ(No.659)開始時間:14:00~19:00※上記の時間内から約3〜4時間所要時間:約3〜4時間7,000円
【小浜島/約3時間/貸切】完全オーダーメイドツアー☆お子様連れや高齢者の方にもおすすめ!カヤック/シュノーケリング/自然探検など♪(No.665)開始時間:【AM】9:00~12:00【PM】13:00~16:00所要時間:約3時間12,500円
↓チャーター(貸切)についてもっと詳しく↓
小滨岛包车(私人)之旅 貸切で小浜島を思いっきり楽しもう! チャーター(貸切)ツアーとは? ガイドや船(ボート)1隻を貸し切って、小浜島を贅沢に遊ぶことができるチャーター(貸切)ツアー! 卒業旅行、社員旅行、家族旅行、カップルなど様々なシチュエ […] (全10件) アクティビティの詳細を見る
夜间游览

小浜島に来たら、夜に外出しないのはもったいないです。
外に出れば、都会では決してみられない満点の星空を見ることができます。
3月は南十字星が見えることもあるので、ぜひ星空観察を楽しんでください。
またヤシガニ、フクロウ、ホタルなど、小浜島ならではの野生動物との出会いもあります。普段見られない光景は、きっと最高の思い出になること間違いなし!
↓おすすめのナイトツアーはこちら↓
【小浜島/約90分】当日予約OK!資格を持ったガイドが案内する星空散歩ツアー<送迎付き>季節に合わせて星座や星をご紹介♪(No.670)開始時間:月ごとに異なります。詳細でご確認ください。所要時間:約90分※移動時間込み、鑑賞時間約60分5,000円
↓ナイトツアーについてもっと詳しく↓
小滨岛观星和夜间野生动物园之旅 小浜島は夜も魅力的☆ 小浜島で楽しむ星空ナイトツアー せっかく小浜島に宿泊するなら、小浜島の夜の魅力も満喫しないともったいない! 都会では見られない満点の星空観察&亜熱帯ジャングルツアーに参加して、一生忘れ […] (全4件) アクティビティの詳細を見る
小浜島へはフェリー乗船必須!
乗船券は事前購入で混雑回避しよう

小浜島へ行くには石垣島発のフェリー乗船が必須です。
春休み中は、より一層チケット売り場も混みあうため、事前に購入しておくと安心ですよ。
オンラインフェリーチケットであれば、窓口に並ぶ必要がありません。予約時に届いたメール(QRコード)を提示するだけで乗船可能ですよ♪
まとめ

小浜島の3月は旅行するのに最適な季節です。
しかし春休みに突入し島全体が賑わうので、事前に準備をしっかりしておく必要があります。
こちらで紹介したツアーも混雑が予想されるので、早めの予約がおすすめです。
↓ あわせて読みたい記事はこちら ↓






















