さらに
絞り込む
該当プラン数 81
カテゴリーからプランを探す
    特徴からプランを探す

    小浜島黒糖の魅力とは?伝統製法と健康効果を徹底解説

    サトウキビ畑
    最終編集日時;
    投稿日時;

    小浜島の黒糖の魅力と背景を解説

    黒糖

    独特なコクと風味がある黒糖。沖縄県の特産品で、伊平屋島、伊江島、粟国島、多良間島、小浜島、西表島、波照間島、与那国島と8つの島で作られています。

    サトウキビ畑が広がる小浜島にも精糖工場があり、年に1回だけ黒糖が作られています。

    今回は、そんな小浜島で作られる希少な黒糖についてご紹介します!

    こんな方におすすめ
    ◆小浜島への旅行を計画中の方
    ◆小浜島の特産品が知りたい方
    ◆小浜島の黒糖をお土産にしたい方
    ◆小浜島の黒糖の特徴を知りたい方
    ◆小浜島の黒糖の効能が知りたい方

    小浜島の人気ツアーランキングはこちら

     

    小浜島黒糖の特徴と他産地との違い

    小浜島 さとうきび畑

    小浜島の黒糖のおいしさは、島ならではの気候や土壌が深く関係しています。ここでは、小浜島の黒糖の特徴をご紹介します。

    小浜島の人気ツアーランキングはこちら

     

    隆起サンゴ礁の島なので
    ミネラル豊富な黒糖ができる

    サンゴ礁

    小浜島は温暖な気候と強い日差しに恵まれた島で、サトウキビの栽培に最適な環境です。

    また、小浜島はサンゴ礁が隆起して出来た島なので、その土壌の性質から、よりミネラル豊富な砂糖が作られるんです。

     

    サトウキビも鮮度が命!

    さとうきび

    実はサトウキビは劣化するのがとっても早く、刈り取ったら即搾汁しないとみるみる色が悪くなり糖度も下がってしまうのだそう。

    小浜島では、夏の間に甘みを溜め込んだサトウキビを冬に刈り取り、1年に1回フレッシュで高品質な黒糖が生産されています。

    やわらかな口どけとまろやかなコクのある甘み、ほんのりした塩っ気のある黒糖は、小浜島産ならではです。

     

    黒糖の健康効果とは?

    さとうきび

    黒糖はただ甘いだけでなく、体にうれしい栄養がたっぷり詰まった健康食品です。ここでは、主な成分を紹介します。

    小浜島の人気ツアーランキングはこちら

     

    ミネラル豊富なアルカリ性自然食!

    ミネラル 野菜 イメージ

    黒糖は、精製せずサトウキビの搾り汁を煮詰めて作られているため、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどのミネラルがそのまま残った栄養たっぷり。

    普段お料理に使うお砂糖を黒糖に変えるだけで、食事に不足しがちな栄養が自然に摂れますよ♪

     

    疲労回復や美容にも嬉しい成分

    小浜島

    黒糖に含まれるブドウ糖は、脳や体を動かすエネルギー源としてすぐに活躍します。

    また、ビタミンB群やアミノ酸も豊富に含まれており、疲労回復をサポートします。旅行中にも携帯して、「疲れたな」と思ったらお口にポイ!

    さらに、女性にうれしい鉄分や亜鉛も含まれているため、貧血予防や美肌づくりにもおすすめです◎

     

    どこで買える?小浜島の黒糖

    お土産 シーサー

    小浜島のおいしい黒糖は、お土産としても大人気です。ここでは、小浜島産の黒糖が買えるおすすめのショップや場所をご紹介します。

    あわせて読みたい記事はこちら↓

     

    くば屋ぁ

    「くば屋ぁ」は、小浜島港にあるお土産屋さんで、手作りの黒糖をはじめとする地元の特産品が揃っています。

    黒糖のほかにも島ならではの雑貨やお菓子もあり、フェリーを待つ間にぜひ立ち寄ってみてください。

    くば屋ぁの詳細
    住所:沖縄県八重山郡竹富町小浜港待合所
    営業時間:8時10分〜17時10分
    定休日:不定休

     

    前本商店

    前本商店は、島に根付いた地元の商店です。

    島民の方々にも愛されているお店で、黒糖の取り扱いはもちろん、調味料やお菓子などの日用品も揃っています。

    前本商店の詳細
    住所:沖縄県八重山郡竹富町小浜2558
    営業時間:8時〜21時

     

    ホテルのショップ

    はいむるぶし

    小浜島内の多くのリゾートホテルには、お土産ショップが併設されており、黒糖も人気商品のひとつです。

    特に「はいむるぶし」などの大型リゾートでは、パッケージにこだわったおしゃれな黒糖商品も扱っており、自分用にもプレゼント用にも最適です。

    チェックアウト前に立ち寄って、お気に入りの黒糖を見つけてみましょう。

     

    石垣島のお土産ショップ・スーパーにも

    石垣島ユーグレナモール

    小浜島の黒糖は、石垣島の土産店やスーパーでも購入できます。

    石垣島唯一のモール「ユーグレナモール」や空港の売店などでも小浜島産を含む各島の黒糖が手に入ります。小浜島で買いそびれてもご安心ください♪

    旅の最後にまとめ買いするのもおすすめです。

     

    小浜島のおすすめアクティビティ

    シュノーケリング

    疲労回復にピッタリな小浜島の黒糖をおともに、小浜島の大自然を体感できるアクティビティも満喫しましょう!

    小浜島の人気ツアーランキングはこちら

     

    幻の島シュノーケリング

    no.602 幻の島シュノーケリング

    干潮時だけ姿を現す「幻の島」は、小浜島からボートで行ける神秘的なスポットです。

    透き通る海と白い砂浜が広がり、まるで天国のような絶景!絶好のフォトスポットでもあります。

    周辺の海は日本最大規模のサンゴ礁地帯「石西礁湖(せきせいしょうこ)」で、カラフルな熱帯魚やサンゴ礁が目の前に広がります。

    小浜島開催!おすすめ幻の島ツアーはこちら↓

    幻の島ツアーをもっと見る

     

    体験ダイビング

    小浜島で体験ダイビング

    小浜島周辺はダイビングスポットとしても人気が高く、美しい海中世界が広がります。

    ウミガメに出会えることもあり、運が良ければマンタを見るチャンスも。

    体験ダイビングは、ライセンス不要で初心者でも安全に体験可能です。小浜島で、ダイビングデビューはいかがですか?

    小浜島開催!おすすめダイビングはこちら↓

    ダイビングツアーをもっと見る

     

    カヌー/カヤック

    マングローブカヤック

    小浜島の自然を満喫するなら、カヌーorカヤックツアーがおすすめです。

    静かな水面をゆっくり進みながら、島の生態系を間近で感じることができます。子どもから大人まで安心して楽しめるアクティビティです。

    小浜島開催!カヌー・カヤックツアーはこちら↓

    小浜島のカヌーツアーをもっと見る

     

    釣り

    船、釣り、魚

    小浜島の海は、釣り好きにもたまらないスポットです。釣り船で沖に出る本格的なフィッシングツアーも人気です。

    高級魚のグルクンやミーバイなどが釣れるチャンスもあり、居酒屋で調理してもらって味わうこともできます!

    家族連れにもおすすめのアクティビティです。

    小浜島開催!おすすめ釣りツアーはこちら↓

    小浜島の釣りツアーをもっと見る

     

    ナイトツアー

    小浜島で楽しめるナイトツアー

    夜の小浜島は星空観察の絶好スポット。ナイトツアーでは、天の川や南十字星など、都会では見られない満天の星を楽しむことができます。

    さらに、亜熱帯特有の夜行性の動物たちを探すワクワク体験も!日中とはまた違った小浜島の顔を知ることができるツアーです。

    小浜島開催!おすすめナイトツアーはこちら↓

    幻の島ツアーをもっと見る

     

    まとめ

    さとうきび

    小浜島黒糖は、自然豊かな環境と伝統製法が育んだ、体にも心にもやさしい逸品です。

    お土産や日常使いとしても人気があり、旅の思い出にぴったりです。

    島の黒糖を楽しんだ後は、海や森のアクティビティで小浜島の魅力を全身で感じてくださいね。

    あわせて読みたい記事はこちら↓

    -この記事をシェアする-
    T.Furuike

    条件から探す

    予約から参加の流れ

    • ツアーを探す

      シーンや時間帯から参加したいツアーを探してみましょう♪

    • 予約プランの申し込み

      申し込みたいプランを決めたら、日付と時間帯を選んで申し込み開始!

    • 予約確定

      予約が完了すると、西表島ツアーズから連絡がきます♪

    • ツアーに参加

      あとは当日参加するだけ!思いっきり楽しんじゃおう!!

    営業中 8:00〜17:00
    -この記事をシェアする-
    当日予約OK
    特別SALE