小浜島の夜景の楽しみ方!星空が楽しめる人気のツアーもご紹介!
目次
小浜島の夜景(星空)の楽しみ方

小浜島は美しい海だけでなく、1年を通してどんな時期でも星空を楽しむことができます。
本記事では、小浜島の夜景(星空)についてご紹介します。小浜島に滞在中、ぜひツアー参加を検討してみてくださいね☆
⬇︎小浜島のアクセス方法の詳細はこちら⬇︎
小浜島のおすすめ観光スポット10選&人気アクティビティーを徹底解説!目次1 小浜島観光を楽しもう!2 小浜島はどこにある?2.1 小浜島へのアクセス方法3 小浜島の魅力をご紹介3.1 のどかな南国の空気3.2 手付かずの自然3.3 石垣島から日帰りで楽しめる4 小浜島のおすすめ観光スポッ […]
小浜島は島全体が星空スポット!
小浜島で見られる星の種類

小浜島は大気が安定していて、高い建物や街灯もほとんどないため、島全体が最高の星空スポットと言えます。
ここからは「てぃんがーら」と呼ばれる天の川や、レアな南十字星について解説していきます。
てぃんがーら(天の川)

沖縄の方言で、天の川は「てぃんがーら(天河原)」と呼ばれています。
織姫と彦星の伝説で知られている天の川。都会で見るのは難しいですが、空気が澄んだ小浜島では鮮明に見ることができるので、思い出に残ること間違いなしです。
小浜島に来た際は、ぜひ「てぃんがーら」とともにロマンチックな時間を過ごしてみてくださいね!
南十字星

南十字星は「名前しか知らない」「直接見たことはない」という方が多いのではないでしょうか。
全天にある88星座の中でも南十字星は最も小さく、北半球ではまず見ることができないレアな星座です。
南十字星のシーズンは、12月下旬~6月中旬です。「南十字星を一度見てみたい!」という方は、ぜひシーズンに合わせて小浜島へ訪れて、南の夜空を探してみてください。
小浜島で星空を見るベストシーズンは?

小浜島では、特に冬の星空がより美しく見えると人気のシーズンです!
七夕で有名な天の川は7月~9月頃が一番見えやすいと言われていますが、実は年間を通して見られるのが特徴です。
現地スタッフおすすめ!
小浜島の星空を楽しめるナイトツアー

小浜島で美しい星空を楽しむならナイトツアーへの参加がおすすめです。
現地在住のベテランガイドがシーズンや当日の天気に合わせてベストなスポットへご案内します。
星空解説付きで大人はもちろん、お子様も存分に小浜島の星々を堪能できます。
↓おすすめのナイトツアーはこちら↓
【小浜島/約1時間】当日予約OK☆現地民のみぞ知る!小浜島ナイトサファリツアー☆夜の生き物たちと触れ合おう<無料送迎付き&手ぶら参加OK>(No.660)開始時間:19:30-20:30所要時間:約1時間3,000円↓ナイトツアーについてもっと詳しく↓
小浜島星空鑑賞&ナイトサファリツアー 小浜島は夜も魅力的☆ 小浜島で楽しむ星空ナイトツアー せっかく小浜島に宿泊するなら、小浜島の夜の魅力も満喫しないともったいない! 都会では見られない満点の星空観察&亜熱帯ジャングルツアーに参加して、一生忘れ […] (全3件) アクティビティの詳細を見る
石垣島から小浜島へは乗船必須
フェリーチケットを事前に購入しよう!

石垣島離島ターミナルから小浜島へアクセスするには、フェリー乗船が必須です。

フェリー乗り場は大変混雑します。フェリーチケット購入は窓口に並ぶ必要のない事前予約が断然便利です!
精算の手間やチケットをなくす心配もありません。ぜひ事前予約してスムーズで快適な石垣島旅行を楽しみましょう。
↓小浜島のフェリーについてより詳細はこちら↓
まとめ

小浜島の夜空についてご紹介させていただきましたが、いかがでしたか。
夜景が美しいとされるスポットは国内にたくさんありますが、小浜島は世界でも有数の星空スポットといっても過言ではありません。
南国への旅行をお考えの方や綺麗な夜空に出会いたいとお考えの方は、ぜひ小浜島へと足を運んでみてください!
↓ あわせて読みたい記事はこちら ↓
ウミガメに会いに行こう!小浜島のおすすめのスポットやアクティビティをご紹介NHKのちゅらさんで一躍有名になった観光地『小浜島』は、海に囲まれた大自然の小さな島です。魚が豊富に生息し、ウミガメを見るチャンスも大いにあります。
小浜島で最高の朝活を!日の出を楽しめるおすすめアクティビティツアーをご紹介!目次1 小浜島で最高の朝活を!2 小浜島で『日の出』が見られる時間3 小浜島の『日の出』を楽しもう! 現地スタッフ厳選のアクティビティ紹介3.1 サンライズSUPツアー3.2 サンライズフィッシングツアー4 石垣島からフ […]













